新着情報 メールマガジン

新着情報

新茶の季節ですね!

爽やかな5月と言えば“新茶の季節”ですね!



あまりにも当たり前に日本茶は身近にありますが、
急須で毎日淹れて頂いている方が案外少ないようです。

本科の「日本茶の愉しみ」講座を受講されて
日本茶に目覚めた方も多いですね。

山上昌弘先生の講座では
・まず“ウエルカムドリンク”として水出し煎茶を頂きます。
・次は“玉露のしずく茶”
・最後に急須で名高い常滑から講師をお招きして、
急須について学び、実際に急須で煎茶を淹れ、頂きます。

それぞれ味わいが違う日本茶の美味しさに
新鮮な驚きを受講生の皆さん持たれます!

急須と言えば“常滑”と言われるくらい
常滑の急須は有名ですが、
産地としての伝統をベースに、“用と美”を兼ね備えています。
特に機能についてはニッポンの技術の高さに納得ですね!!

マイスター専科「日本のうつわ」高橋誠先生の展覧会のお知らせ

マイスター専科は、本科を学んだ方のみが参加できる講座です。
うつわ・染色・和紙など専門ごとにより深く学びます。

第1回マイスター専科「日本のうつわ」が昨年開催されました。
3回にわたり学び、
 ・第1回講座 「展覧会を鑑賞する」
 ・第2回講座 「陶芸家の工房を訪ねる」
 ・第3回講座 「人間国宝の作品に触れる」
でした。

第2回講座では、第1回講座で鑑賞した作品の中から
絵付けで名高い、高橋誠氏の工房を訪ねました。
工房は作家のプライベートな場。
今回外舘和子先生が懇意にされているという事で特別に見せて頂き、
貴重なお話を伺う事ができました!

本日、高橋誠先生の展覧会のお知らせが届きましたので
ご案内します。

【日程】2013年6月1日(土)~6月12日(水)
【場所】ギャラリーIWASA-DOU
    鎌倉市御成町12-8 ノア鎌倉2F
   TEL:0467-24-5103 (10:30~18:30)





新緑が眩しい季節です。
鎌倉まで小旅行してみませんか!

年末年始休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせ

弊社では、誠に勝手ながら年末年始、下記のとおり休業させていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

●2012年12月28日(水)~2013年1月3日(木)まで休業

 ※ 2013年1月4日(金)より、通常業務を開始します。
 ※ 休暇中のお問い合せにつきましては、2012年1月4日(金)以降に対応させていただきます。

期間中は何かとご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
今後とも、ニッポンブランド・マイスター講座を宜しくお願い申し上げます。

日経新聞夕刊に広告記事が掲載されました

日本経済新聞 夕刊 2012年2月2日(木)に、NBMの広告記事が掲載されました。

早期申込特典が2月10日(金)まで延長になりました。
是非この機会に、ニッポンのモノづくりを通して、日本の伝統文化を学んでみませんか。


婦人画報に広告記事が掲載されました

婦人画報(ハースト婦人画報社:3月号)に、NBMの広告記事が掲載されました。
みなさま是非一度お手にとってご覧ください。

週刊文春に広告記事が掲載されました

週刊文春(文藝春秋:1月26日号)に、NBMの広告記事が掲載されました。
週刊誌販売部数ナンバー1、現代社会を鋭く論じる長年親しまれ続けている総合週刊誌「週刊文春」。
今回、「NBM第7期募集」の広告記事が掲載されています。みなさま是非一度お手にとってご覧ください。

リンネルに記事掲載

リンネル(宝島社:2012年1月20日発売)に、NBMの広告記事が掲載されました。
ふわっとやさしい暮らしとおしゃれを楽しむ人に多く読まれているマガジン「リンネル」。
今回、「NBM第7期募集」の広告記事が掲載されています。みなさま是非一度お手にとってご覧ください。

Best Gearに記事掲載

Best Gear(徳間書店:2012年1月16日発売)に、NBMの広告記事が掲載されました。
二十代ガジェット好き男性に人気のBest Gear。
今回、「NBM第7期募集」の広告記事が掲載されています。みなさま是非一度お手にとってご覧ください。

7月14日(木)、NBM&NPO法人MIJP合同懇親会を行いました。

NBM講座を運営するメイド・イン・ジャパン・プロジェクト(以下MIJP)株式会社の姉妹組織「NPO法人MIJP」にご参加いただいているNBM卒業生の方のお声掛けにより、2011年7月14日(木)に、NBMとNPO法人MIJP合同の懇親会を開催致しました。

当日は、「日本のモノづくりの継承と発展」という理念をもつNPO法人の想いを共有する場となり、また、NBM受講生・の皆様が密に交流を深められる会となりました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

今後も、様々な形でNBM懇親会の開催を予定していますので、その際には改めてアナウンスさせていただきます。
 
【懇親会の様子】

公開講座「ヨーロッパに渡った日本の紙」開催

6月25日(土)、公開講座「ヨーロッパに渡った日本の紙 ~幕末から明治にかけての文明改革期に、ヨーロッパに渡った日本の紙とその文化」を開催いたしました。



今回は、マイスター本科で和紙の講座を担当していただいている和紙造形作家の大柳久栄先生を講師に迎え、マイスター本科の雰囲気を体験していただける特別無料講座として、開催させていただきました。

【当日の様子】




とてもチャーミングな大柳先生。いつも貴重な紙の見本や書籍をたくさん用意してくださいます。ご参加いただいた皆さんは、とても興味深げにご覧になっていました。

和紙や漆、うつわなど、実際に使ったり、持っていたりするものでも、それがどのような場所で、どのような技術によってつくられたものかは知ることもなく過ごしていませんか?

ニッポンブランド・マイスター講座は、日本のモノづくりの世界に触れ、理解を深めることができる講座です。

第6期は7月23日(土)開講。講座に少しでもご興味をお持ちでしたら、無料説明会を行っておりますので、お気軽にお申し込みください!
マイスター本科について、詳しくはこちら⇒
無料説明会について、詳しくはこちら⇒

新着情報

新茶の季節ですね!

爽やかな5月と言えば“新茶の季節”ですね!



あまりにも当たり前に日本茶は身近にありますが、
急須で毎日淹れて頂いている方が案外少ないようです。

本科の「日本茶の愉しみ」講座を受講されて
日本茶に目覚めた方も多いですね。

山上昌弘先生の講座では
・まず“ウエルカムドリンク”として水出し煎茶を頂きます。
・次は“玉露のしずく茶”
・最後に急須で名高い常滑から講師をお招きして、
急須について学び、実際に急須で煎茶を淹れ、頂きます。

それぞれ味わいが違う日本茶の美味しさに
新鮮な驚きを受講生の皆さん持たれます!

急須と言えば“常滑”と言われるくらい
常滑の急須は有名ですが、
産地としての伝統をベースに、“用と美”を兼ね備えています。
特に機能についてはニッポンの技術の高さに納得ですね!!

マイスター専科「日本のうつわ」高橋誠先生の展覧会のお知らせ

マイスター専科は、本科を学んだ方のみが参加できる講座です。
うつわ・染色・和紙など専門ごとにより深く学びます。

第1回マイスター専科「日本のうつわ」が昨年開催されました。
3回にわたり学び、
 ・第1回講座 「展覧会を鑑賞する」
 ・第2回講座 「陶芸家の工房を訪ねる」
 ・第3回講座 「人間国宝の作品に触れる」
でした。

第2回講座では、第1回講座で鑑賞した作品の中から
絵付けで名高い、高橋誠氏の工房を訪ねました。
工房は作家のプライベートな場。
今回外舘和子先生が懇意にされているという事で特別に見せて頂き、
貴重なお話を伺う事ができました!

本日、高橋誠先生の展覧会のお知らせが届きましたので
ご案内します。

【日程】2013年6月1日(土)~6月12日(水)
【場所】ギャラリーIWASA-DOU
    鎌倉市御成町12-8 ノア鎌倉2F
   TEL:0467-24-5103 (10:30~18:30)





新緑が眩しい季節です。
鎌倉まで小旅行してみませんか!

年末年始休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせ

弊社では、誠に勝手ながら年末年始、下記のとおり休業させていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

●2012年12月28日(水)~2013年1月3日(木)まで休業

 ※ 2013年1月4日(金)より、通常業務を開始します。
 ※ 休暇中のお問い合せにつきましては、2012年1月4日(金)以降に対応させていただきます。

期間中は何かとご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
今後とも、ニッポンブランド・マイスター講座を宜しくお願い申し上げます。

日経新聞夕刊に広告記事が掲載されました

日本経済新聞 夕刊 2012年2月2日(木)に、NBMの広告記事が掲載されました。

早期申込特典が2月10日(金)まで延長になりました。
是非この機会に、ニッポンのモノづくりを通して、日本の伝統文化を学んでみませんか。


婦人画報に広告記事が掲載されました

婦人画報(ハースト婦人画報社:3月号)に、NBMの広告記事が掲載されました。
みなさま是非一度お手にとってご覧ください。

週刊文春に広告記事が掲載されました

週刊文春(文藝春秋:1月26日号)に、NBMの広告記事が掲載されました。
週刊誌販売部数ナンバー1、現代社会を鋭く論じる長年親しまれ続けている総合週刊誌「週刊文春」。
今回、「NBM第7期募集」の広告記事が掲載されています。みなさま是非一度お手にとってご覧ください。

リンネルに記事掲載

リンネル(宝島社:2012年1月20日発売)に、NBMの広告記事が掲載されました。
ふわっとやさしい暮らしとおしゃれを楽しむ人に多く読まれているマガジン「リンネル」。
今回、「NBM第7期募集」の広告記事が掲載されています。みなさま是非一度お手にとってご覧ください。

Best Gearに記事掲載

Best Gear(徳間書店:2012年1月16日発売)に、NBMの広告記事が掲載されました。
二十代ガジェット好き男性に人気のBest Gear。
今回、「NBM第7期募集」の広告記事が掲載されています。みなさま是非一度お手にとってご覧ください。

7月14日(木)、NBM&NPO法人MIJP合同懇親会を行いました。

NBM講座を運営するメイド・イン・ジャパン・プロジェクト(以下MIJP)株式会社の姉妹組織「NPO法人MIJP」にご参加いただいているNBM卒業生の方のお声掛けにより、2011年7月14日(木)に、NBMとNPO法人MIJP合同の懇親会を開催致しました。

当日は、「日本のモノづくりの継承と発展」という理念をもつNPO法人の想いを共有する場となり、また、NBM受講生・の皆様が密に交流を深められる会となりました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

今後も、様々な形でNBM懇親会の開催を予定していますので、その際には改めてアナウンスさせていただきます。
 
【懇親会の様子】

公開講座「ヨーロッパに渡った日本の紙」開催

6月25日(土)、公開講座「ヨーロッパに渡った日本の紙 ~幕末から明治にかけての文明改革期に、ヨーロッパに渡った日本の紙とその文化」を開催いたしました。



今回は、マイスター本科で和紙の講座を担当していただいている和紙造形作家の大柳久栄先生を講師に迎え、マイスター本科の雰囲気を体験していただける特別無料講座として、開催させていただきました。

【当日の様子】




とてもチャーミングな大柳先生。いつも貴重な紙の見本や書籍をたくさん用意してくださいます。ご参加いただいた皆さんは、とても興味深げにご覧になっていました。

和紙や漆、うつわなど、実際に使ったり、持っていたりするものでも、それがどのような場所で、どのような技術によってつくられたものかは知ることもなく過ごしていませんか?

ニッポンブランド・マイスター講座は、日本のモノづくりの世界に触れ、理解を深めることができる講座です。

第6期は7月23日(土)開講。講座に少しでもご興味をお持ちでしたら、無料説明会を行っておりますので、お気軽にお申し込みください!
マイスター本科について、詳しくはこちら⇒
無料説明会について、詳しくはこちら⇒