新着情報 メールマガジン

第1回 マイスター専科講座「日本のうつわ」全3回 (終了しました)

第1回のマイスター専科は 本科監修の外舘和子氏による「日本のうつわ」です。
美術館・工房へ出掛けての講義や、人間国宝の作品に触れながら聴く講義など、うつわを観る力を養うとともに、モノの本質についてディスッションしていきます。

※この講座は終了しました。講座の内容はこちらからご覧いただけます。
第1回 https://www.nipponbrand.org/20121120_utsuwa/
第2回 https://www.nipponbrand.org/20121031_utsuwa/
第3回 https://www.nipponbrand.org/20121015_utsuwa/

 

第1回 2012年9月8日(土) 展覧会を鑑賞する
<菊池寛実記念 智美術館「東京藝大出身の陶芸家たち」>
テーマ やきものの展覧会の鑑賞の仕方を学ぶとともに本展の内容の見どころや意義、ポイントを解説。鑑賞後、受講生と本展の内容に関するディスカッションを行います。

※智美術館チラシ
(画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。チラシ裏面はこちらから。
場所 東京都港区虎ノ門 「菊池寛実記念 智美術館」
時間 午後2時~4時

第2回 2012年10月13日(土) 陶芸家の工房を訪ねる
テーマ 現代の作家たちの制作の様子、作り手としての姿勢を実際に工房を訪ねて理解する。
訪問後、日本の作家たちの事情等について、解説するとともにディスカッションを行います。

※智美術館「東京藝大の陶芸家たちー菊池コレクションから」展出品作品より
場所 神奈川県小田原市根府川 「高橋誠氏工房」
※参加人数により変更になる場合もあります。
時間 午後2時~4時(JR根府川駅集合)

第3回 2012年11月3日(土) 人間国宝の作品に触れる
テーマ 日本の文化の特徴である桐箱に収められた陶芸作品の幾つかを実際に触れて鑑賞する。
作品の特徴や箱文化の背景なども含め、解説するとともにディスカッションを行います。

※「2012年 伊勢崎淳 三越個展」風景より
場所 東京ミッドタウン ミッドタウンタワー4階 カンファレンスルーム
時間 午後1時~3時
■ 講師
外舘和子(美術評論家/国際陶芸アカデミー会員)
筑波大学卒業後、オハイオ州立大学TA留学。茨城県近代美術館、茨城県陶芸美術館を経て現在、茨城県つくば美術館主任学芸員。2002年 英国テート・セント・アイブスに、日本キュレーターとして初めて招聘され、レクチャーを行う。以後ハーバード大学、SOFAシカゴほか海外で数多くの講演等を実施。2009年10月米国スミス・カレッジ美術館で講演。
専門は近現代陶芸史、工芸史
■ 受講料
50,000 円(税込) ※現地までの交通費は含まれておりません。