- 2014年3月19日
-
ニッポンの手習い 茶の湯「6回」第6期講座開始しました
2014年3月18日(火)
<ニッポンの手習い 茶の湯「テーブルで学ぶお点前」しっかり身につける6回手習い>がスタートしました。
武者小路千家教授の傳田京子先生ご指導で
テーブル席で学べる略盆点前を取り入れた6回コースは
2012年から始まり今回は第6期生です。

身近な道具を使ってお茶を点て、
ご自宅でも屋外でも普段の生活に合わせてお茶を楽しんで欲しいと
傳田先生独自のアイデア満載の手習いです。

THE COVER NIPPONの店内大テーブルを使っての講座。
傳田先生曰く、
「正座が苦しくてお点前を覚えられない方は
まずテーブル席でお点前を習うと集中力があるので
覚えが早いです。」
とのこと。
緊張気味の受講生の皆様傳田先生の話術にリラックスしてきましたね。
本日のお楽しみの和菓子は4月5月に見頃を迎える「牡丹」です。

綺麗なお色目の和菓子に合わせて
本日は洋柄のお皿でスタンバイです!
これから半年間で覚えることは沢山ありますが
一服のお抹茶と和菓子が迎えてくれる講座を楽しんでください。
傳田先生のプロフィールはこちら
https://www.nipponbrand.org/honka/teachers/denda_kyoko.html
« 新着情報へ戻る