新着情報 メールマガジン

坂田 勝亮/Katsuaki Sakata
女子美術大学芸術学部 芸術学科教授

色

担当講座日本の色-文化とその意味

色は文化や宗教・気候・生活習慣など様々な要素によって影響を受け、その意味やイメージが異なっている。ここではひとつひとつの色が持つ意味や、その役割を日本人の生活、歴史、文化から読み解いていく。

【プロフィール】
横浜国立大学教育学部心理学科卒業、早稲田大学大学院文学研究科博士前期過程修了後、財団法人日本色彩研究所、秋田公立美術工芸短期大学を経て、女子美術大学芸術学部教授。専門は視覚心理学、色彩学。ISO(国際標準化機構)、CIE(国際照明委員会)、AIC(国際色彩学会)等の委員、また国内では日本色彩学会理事、日本視覚学会世話人、秋田市環境委員等を歴任。

【メッセージ】
色は文化や宗教・気候・生活習慣など様々な影響を受け、その意味やイメージが異なります。それぞれの色が持つ意味やその役割を、日本人の生活・歴史・文化から読み解いていきます。

講座の風景から

  • 2015.10.15
    マイスター本科第18期「日本の色-文化とその意味」講座開催しました

  • 2013.8.5
    マイスター本科 第11期 第2回 <日本の色ー文化とその意味ー> 講座を開催しました。

  • 2013.6.25
    マイスター本科 第10期 第4回<日本の色-文化とその意味->講座を開催しました

←講師一覧へ戻る