茶の湯
日本の四季折々の暮らしの中で培われてきた茶の湯。現代の生活スタイルに合わせ、ご自宅でのちょっとしたおもてなしに、お茶を一服点ててみませんか。茶道のこころと愉しみにふれ、ゆったりとして贅沢な時間をおすごしください。
半年の講座を通じて、茶道の基本をマスターしていただきます。テーブル席で学べる略盆点前を取り入れ、身近な道具を使ってお茶を点てることができ、ご自宅でも屋外でも普段の生活に合わせてお茶を楽しむことができます。

講座名 | しっかり身につける6回手習い |
期間 | |
開催日 | 夜の手習い19:00~21:00 9月9日 10月14日 11月11日 12月9日 1月13日 2月10日(最終回) |
定員 | 先着6名 ※定員になり次第締切と致します |
場所 | THE COVER NIPPON(東京ミッドタウン ガレリア3F) |
会費 | 37,800円(税込)(6,300円×6回 全額一括前払い)お茶・お菓子代含む ※お申込み受付後、振込先をご案内いたします。受講料のご入金の確認を待ちまして「受講確定」とさせていただきます。「受講確定」後キャンセル・受講料の払戻しはできませんことをご了承願います。 |
講師 | ![]() “茶の湯を日常でエンジョイ!”をモットーに、数奇屋造りの本格茶室で現代的設えの茶道サロン「れんぴか(閼伽堤会)」を主宰。2008年の「洞爺湖サミット地球茶室空間」にてプレゼンターを担当。又インテリア・デザイナー内田繁氏主宰の流儀を超えた茶の湯集団、「岡傍会(オカビエ)」の一員として国内外で茶の湯を披露し続けている。 |
現在開催中の講座・これまでの講座
2014年3月~2014年8月(全6回) |
2013年3月~2013年8月(全6回) |
2012年8月~2013年1月(全6回) |
2012年10月~2013年3月(全6回) |