新着情報 メールマガジン

「日本茶ブランドストーリー&茶カブキ体験」

「日本茶ブランドストーリー&茶カブキ体験」 2011年8月20日(土)

日本茶は、ほぼ400年ごとに大きく変化してきた歴史があります。最澄、空海が活躍した800年頃に喫茶の記録があり、1200年頃、栄西らにより抹茶が広がりました。1600年頃には、千利休の茶の湯、隠元の煎茶が登場します。そして現在、ン日本茶には多くのブランドがあります。450年の歴史を持ち「茶壷に追われてトッピンシャン♪」で知られる御茶壷道中を取り仕切っていた名家。高級茶「玉露」を発明した老舗。天皇に献上されたほうじ茶ブランドから、ペットボトル緑茶を開発した企業まで、世界に誇る日本茶ブランドとそのストーリーを紹介し、その人気の秘密と日本茶の魅力に浸れる講座です。

茶カブキとは・・・
南北朝~室町時代に流行したお茶を飲み当てて、正解の数を競う遊びの現代版、「東京 茶カブキ(闘茶)」を体験していただきます。日本茶ブランドストーリーで紹介した日本茶の中から5種類(ペットボトル茶も含む)の茶をテイスティングし、その違いを区別してください。
今回は、源氏物語の帖名52種類の回答例から選ぶ「源氏茶之式」スタイルでお楽しみいただく予定です。
日時 日時 2011年8月20日(土) 13:00~14:30(受付12:45)
場所 東京ミッドタウン・カンファレンス(ミッドタウン・タワー4F)
費用 2,000円(税込)/ペア料金 3,000円(税込)
お二人でご参加の場合 お一人様1,500円
講師

山上 昌弘 ティープロフェッショナル協会代表/日本茶インストラクター
お茶とワインを中心にドリンク講師、コンサルタントとして活躍。飲食店向け飲料サービス指導から、病院での「茶の健康科学講座」、世界一周クルーズ船上「世界のお茶講座」まで、その活動範囲は広い。日本茶はその栽培から製法、楽しみ方からおもてなしまで精通し、身近すぎて気づきにくい日本茶の魅力をわかりやすく伝えることを使命としている。
●資格:紅茶、日本茶、中国茶インストラクター、ソムリエ
●受賞歴:日本茶インストラクションコンクール東日本大会優勝
ポートワインソムリエコンテスト準優勝
●主な著書など
知識ゼロからの日本茶入門(幻冬舎)監修
世界・お茶の基本(プラザ出版)製作責任者
ティー&コーヒー大図鑑(講談社)日本茶監修ほか

公開講座・ニッポンの手習いのご案内に戻る